Posted on 2011年12月5日
ピーちゃん。。。
実は、これから病院に行ってきます。
隣の部屋に行って、帰ってくると・・・ピーの様子がおかしい(;;)(この写真は、2日前)
羽を持ち上げたまんま、、、閉じることができない?ような体勢に。
歩くときも、羽を浮かせたまま。
明らかにおかしい。
おうちに帰しても、止まり木の上で、羽を浮かせたままにしています。たまに、ダラーンとさせたり。
痛いのかな。
ほんの十数秒の間に何があったのか・・・(;;)わかりません。(;;)
折れてるような、脱臼してるような・・・
はぁ・・・。
何もなっていないことを願います。
タグ: ピー
Posted on 2011年12月2日
ポト・・・がんばって、病院に通っています!
旅行に行く前日にも行って、点滴をしてもらいました。もちろん、お薬もがんばって飲んでくれています。
私たちが留守の間も、佐伯さんがポトのお薬の面倒を見てくださいました。(^u^){ありがとうございます!
・・・そして、その結果!ポーちゃんとっても痩せました♪
124グラム!!!
じゅうぶん、でかい。。。と、思ったあなた!!!
なんと、ポトは161グラムもあったのです!!!!!
ピー一羽分以上のやせっぷりなのです!すごいでしょ!?
しかも、点滴とお薬と、ペレット食への切り替え(シードもあげていますが)で、無理なく痩せてくれたのです。えらこです!!
今日も朝から病院に行ってきました。
寒かった~(>~<)
今日も点滴。よくがんばりました!
お薬と、ペレットをもらって帰ってきました。今はぬくぬく、ねんね中・・・zzz♡
ペレット・・・おチビたちが気に入った物だけ、こんな風に小分けで売ってくれるので、とても助かります。1袋ずつだと多いので・・・。
ズプリームを、5分の1袋。ラフィーバーを、4分の1袋分、買って帰ってきました♪
先生、今日もやさしかったな。いい先生に出会えてよかったです。
Ebisu Bird Clinic MAI
今日は、待合でいろんな人と話をして帰ってきました。
ポーちゃん大人気だったよ~☆
そこで出会った、ペリちゃん♡ セキセイインコの男の子(´3`)まだ、2歳なんだって♪かわいい~♪
ペリちゃんの日記、たのしみに読ませてもらいます!!
『ちゃんぺりdiary』♪♪♪
タグ: ポト 病院
Posted on 2011年12月2日
今日で、3拍4日の台湾旅行もおしまい。
おチビのことを心配しつつも・・・たのしかった4日間。
朝、みんなでごはんを食べて少しゆっくり♪
彼の、お父さんお母さんの帰りの飛行機は、私たちより出発が早い便だったので、ごはんの後、すぐにホテルを出発。
ホテルの前で、お別れです。
自分たちだけでは行かないような、いろんな所に連れて行ってもらって、本当にたのしかったです・・・(^▽^)
いろいろ計画してもらって・・・感謝感謝です(*˘u˘*).。.:*♡ありがとうございました!!
お父さんお母さんと別れた私たちは、またまた大安区へ♪
でも!朝10時頃着いたら、お店どこもやってないのね(><;)台湾のお店は、夜のほうが活気づくみたい。。。
で、しょうがないからまたまたブ~ラブラ・・・。
最終日は暑かった~。
ブ~ラブラしてるうちに、市場を見つけて・・・安くていいもの買えたり(^3^)♪おいしいお店発見したり・・・それはそれでたのしかったな。
市場や、屋台はいつも賑わっていて・・・いろんなところから、八角の独特な香りに混じって、いい匂いがぷんぷんしてました。。。
なんか、ず~っとおなか減ってたような。。。
食べたものは、まぁごはんに載せます。。。しつこ・・・
台湾は、人も落ち着いていて、やさしいし、町並みもきれい。道路も広々。日本語も結構通じたり・・・。
そして、なによりごはんがおいしい!!
これ、重要です!
味付けが薄味で、どんどんいけるかんじ。どんどんいけすぎて、食べ過ぎたけど(–;)
いやいや本とにたのしかったな♪
久々に、自分がいつもいるのとは全く違う空気に触れて、とてもリフレッシュできました。
おチビたちと離れるのはとても寂しいけど、、、でも、また海外行きたいな。。。♪
いろんな人に、ありがとう!!な、旅行でした(*´ェ`)人(´ェ`*)
タグ: 台湾旅行
Posted on 2011年12月2日
3日目は、国立故宮博物院へ!世界四大博物館のひとつ。
とてーーーも立派な建物です。
博物院の中は、歴代中国皇帝のコレクション・・・いわゆる、お宝であふれています。
ガイドブックによると、『62万点もの収蔵品を誇り、そのすべてを見るには、8年近くを要するとも言われている』・・・!とのこと!!
写真はNGでしたが、お宝を、しっかりと目に焼き付けて帰ってきました!
あの!肉形石や、翠玉白菜も見てきました-!!
うさぎが描かれた絵・・・多かったです。でも、みんな立ち耳。そりゃそうか…U(・×・)U
ここで、彼のお母さんの教え子さんと待ち合わせ。。。台湾の方です。
いったん分かれて、私と彼は買い物にGO~☆
またまた、士林らへんに行ったり・・・なんとな~くブ~ラブラ♪
中山~台北駅らへんに移動して、ブ~ラブラ♪
写真は中山駅。
チョウチョがいっぱい。。。
かわいい?んだけど、、、本当にいっぱい。。。そういえば松山空港も、チョウチョでいっぱいでした。
そして、ずっと気になっていたTAIPEI101へ!
なんで気になるかって・・・遠い所からでも見えるこの高さ!!
しかも、年越しのときには、この建物のいろんな所から花火が打ち上がる!!というポスターを見て。。。気にならずにはいられない・・・。
で、行ってきました。
・・・駅から、遠~~っ(。。;)近づいても近づいても、遠くにあるような・・・
でも、真下に来ると、やっぱりすごい迫力!!
中は、ショッピングセンター、オフィス、住居(ここに住んでるなんて、すごい(゜゜;))などが入っています。TAIPEI101というだけあって、101階建てなのです!
ここもまた、ブ~ラブラ見て・・・結局何も買わず。。。
展望台へ!
全てのものが、足の下!!
遠くまで、ずっとずっと・・・・・。
キレー(*´▽`*)♪
これもまた、しっかりと目に焼き付けて・・・
夜は、大安区で晩ごはん(^^)
台湾でのごはんの中身は、まぁごはんにまとめて載せます♪
いよいよ明日は最終日。。。!早い早い(;;)
タグ: 台湾旅行
Posted on 2011年12月1日
朝からしっかり食事を取って。。。
全然、台湾のご飯じゃないのを選んでしまってるんだけど・・・。おいしかった(^皿^)
そしてそして、太魯閣渓谷巡りに出発~!!運転&ガイドさん、通訳さんも一緒です☆
写真ではなかなか伝えられないのですが・・・
本当にすごいすごい景色に呆然!!!
なにもかもが、大きくて・・・
とにかく・・・とてもすがすがしい気分!
水の色!広いところは、濁流ですが、最初はこんなにキレイな色をしています。
この崖の空洞は、岩ツバメの巣なんだとか。
この場所は燕子口というところ。鳥も見つけました!岩ツバメかどうかは、わからなかったけど・・・。こんな所に住んでるなんて。
うちのおチビには考えられません。(**;)
足下が、全て崖!
岩の大きさ、崖の高さ、水の流れ・・・全てが、ものすごい迫力でした!!!
太魯閣渓谷は、国家公園に指定されており、この険しい断崖はかつて珊瑚礁が隆起してできた物!で、その石質は大理石!!だそうです(。。;)
なんか・・・なにもかもが、スケール外です。
案内してくれた運転手さんの運転はとても丁寧。。。で、来たときとは違って、恐怖もありませんでした。同じ道を戻ってるのに・・・
午前中で、対向車が少なかったっていうのもあると思うけど。とにかく、安心して景色を楽しめました。
渓谷を出て・・・お昼ごはん♪
原住民の食事が食べられるレストランに連れて行ってもらいました。
食事の内容は、まぁごはんに載せます(^^)おいしかったーーっ!!
みんなでごはんを食べて、次に案内されたのは清水断崖(せいすいだんがい)というところ。
ここは、断崖が海に切れ落ちる勾配がすごい!!
写真はわかりづらいですが、本当にすごい断崖!そして、きれいな海!!!
そして、七星潭(しちせいたん)へ。。。
花蓮市内から約15㎞続く海岸です。水がきれい!そして、波が高く・・・いつまでも飽きずに見ていられる景色。
きれいです。
七星潭を出発して、花蓮市内へ。
海がすぐ近くて、きれいな町です。
松園別館から撮った景色です。
駅前の広々した道路。
花蓮駅。
ここで、運転手さんと、通訳さんとお別れして、電車に乗って台北市内へ・・・
約3時間・・・・・。
着いたのは、松山空港すぐの、レ スイーツ台北というホテル♪
ここもまた、とってもきれいなホテルです!!
そしてそしての!楽しみにしていた夜市!!!
士林夜市に行ってきました(>▽<)
ん~~~・・・いい雰囲気!!!
何から食べればいいのか。。。最初うろうろ・・・(゜゜;)
でもでも!一回食べ始めると・・・みんなで、いろんなものたくさん食べて、飲んで・・・・・!
あぁ~大満足!!味付けは、濃くなく!とってもおいしい(´▽`)しあわせしあわせ~♪
しあわせなごはんの様子は、まぁごはんにまとめて載せます。。。
こんなかんじで・・・あっという間に、二日目も終わり。
見たことのないものをたくさん見て、食べたことのないものもたくさん食べて・・・とても、新鮮な気持ち。
それに、大移動した一日でした!!
タグ: 台湾旅行
Posted on 2011年12月1日
3泊4日で、台湾に行ってきました。
行き道は、羽田から約3時間半。
松山空港に到着!
思ったよりも、涼しくて快適快適♪
大阪から来た、彼のお父さん、お母さんと台北駅で待ち合わせ。。。松山空港に戻り、国内線に乗り換え、花蓮空港へ!!
お母さんが、立ててくれた太魯閣計画!!
初めて乗った、プロペラ付きのちいさい飛行機(**;)・・・怖かったナ。。。
30分ほどで、花蓮に到着!そのまま、送迎車に乗り換え、ホテルにGO!!
花蓮市内から、太魯閣渓谷へ。。。ホテルまでの道のりは、、、対向車とすれすれの、細くてクネクネの道を約一時間。(広い道路もありましたが・・・)しかも、すぐ横は崖!!渓谷ですよっ!!!
ジェットコースター並みに恐怖な道を、運転手さんはビュンビュン飛ばして容赦なし!!毎日往復して、慣れてるんだろうけど・・・それにしても、怖かった(–;)
私。。。固まってました(*д*)
それでも、窓から見えるすごい景色に感動しつつ・・・やっと着いたホテルは、本当にすてきな所!
ホテルのロビー。
2羽のかわいいカナリヤさん♪
さっそく、ピーちゃんのことを思い出しながら・・・案内された部屋はこんな感じ♪
キレ-(*゜▽゜*).。.:*♡!!
『晶英酒店』というホテルです。すごいすごい!もう、ルンルンです♪

中庭も、とってもきれいで・・・
裏庭から見える景色はこんな感じ!
ん~~♪
少しゆっくりした後に、みんなでごはんを食べて・・・
この地方の原住民族、アミ族の伝統的な踊りを観ました。。。踊っているのは、地元の学生さん達(^^)ものすごい、いろんな踊りを踊っていて、感心感心!
解説も、すごかった。。。言葉は全くわかりませんでしたが(・・;)
こんなかんじで台湾一日目を終え、ぐっすり・・・・・・・ZZZ(-3-)。。。♪
おチビたちも、とっくに寝てたかな・・・。
太魯閣渓谷
タグ: 台湾旅行