何年かぶりに、旦那さんのお弁当作りを再開しました。
毎日作っているわけではないのですが、写真が溜まってきたので載せますー(=^・^=)

鶏団子のトマト煮、しいたけと長芋のフライ、鰤ハーブ焼き、明太子入り卵焼き
塩昆布ごはん

ステーキ、じゃがいもの付け合わせ、きのことピーマンの炒め物、チーちく(ちくわの中にチーズを押し込んで、レンジでチンしたもの)
卵チャーハン

鰆の西京焼き、豚肉と野菜のポン酢炒め、ポークビッツ、ズッキーニ
ふりかけごはん

牛肉とナスの味噌炒め、ホタテの照り焼き、スクランブルエッグ、スナップエンドウ
ポークビッツとしいたけのチャーハン

甘辛そぼろ入り卵焼き、唐揚げ、ホタテとアスパラ炒め、ウインナー
おにぎり

ホタテ中華炒め、豚とピーマン青椒肉絲、えのきのベーコン巻き
オムライス

照り焼きチキン、鮭の西京焼き、ゴーヤチャンプルー
おにぎり

豚肉のしそ巻きフライ、エビフライ、ツナとキャベツ入り卵焼き
五目チャーハン

豚肉とキャベツの炒め物、コロッケ、きゅうりとツナの和え物、焼きトマト
焼き豚チャーハン

つくねの照り焼き、ウインナーと野菜炒め、卵焼き、チーちく
ふりかけごはん
タグ: うちごはん, お弁当

もうすぐハロウィン!
これは、去年のハロウィンごはんですU・x・U

オバケかぼちゃのオムライス&ディタ用のオバケプレート^^
オバケかぼちゃのオムライスは、バターライスに薄焼き卵を乗せ、海苔で顔を描きます。
周りに、大根おろしと明太子、大葉、スプラウトを飾り付け。ポン酢をかけて食べます。
ディタのプレートは、ちいさいおにぎりに卵焼きと茹でた鶏もも肉、それにカットしたチーズのオバケや、海苔のコウモリで飾り付け☆
スプラウトは食べないけど、散らしました。

これはたんなるお刺身ですが、、、海苔のコウモリや、ワカメ、紫色のスプラウトで、ハロウィンっぽく^^

なにこれ。。。?

パクッ!
ハロウィンは、?だけどたくさん食べてくれました(´▽`)
タグ: うちごはん, ディタ, ハロウィン

じゃがいもを茹でてー

合挽きミンチと玉ねぎを炒めます。

そして、混ぜる!

衣をつけて、、、

揚げたらコロッケのできあがり!

玉ねぎ、塩、コショウなしはディッちゃん用^^
いつも人間のごはんを作るついでに、味や食べてはいけないものを抜いて、ディタの分も作っています。

コロッケとは関係ないけど、、、あさりとマッシュルームのアヒージョ(^ー^* )
大きいあさりって大好きなのに、なかなか売ってないんですよね。。。
あさりとマッシュルームを食べたあとは、このままのフライパンに、茹でたパスタを!
とってもおいしいペペロンチーノができます。
タグ: うちごはん

キャベツをグツグツ・・・

ハンバーグを包んで、STAUBに並べます。

ズッキーニ、セロリ、ホールトマト缶(カット)、コンソメを入れて煮込みます。

あ!ローリエ忘れてた!

こんな大きなアスパラ!
夏は嫌いだけど、夏野菜はおいしいですよねー!!


ディッちゃんも興味津々(‘▽’*)

アスパラの豚肉巻きにしました。

お肉も一緒に!鉄板焼き^^
タグ: STAUB, うちごはん, ディタ

ハンバーグは、手でよくよくこねるのがおいしいんだけど・・・
ちょっとした肉団子とか、ディタ用のハンバーグなんかは、ビニール袋に材料を入れてもみもみ!
よく揉んだら、ビニール袋の端を切ってしぼり袋みたいにします。
しぼったミンチを、スプーンで受けて形を整え、そのままお鍋に!
手が一切汚れないので、とっても便利です(=^▽^=)
この日は、鶏ミンチ、豆腐、玉ねぎ、たまご、ごま油、しょうゆ、塩、コショウを、ビニール袋でもみもみ!

豆腐入り鶏団子のスープです。

しょうがたっぷりが好みです。


鶏ミンチ、豆腐、たまご、ごま油を入れたら一回揉み込み、ディタ用に少し取っておきます。
それを、ジュージュー^^

ディッちゃん用豆腐ハンバーグのできあがり(*^-^)
タグ: STAUB, うちごはん, ディタ

kimama club。。。いつも行くClave.さんに、期間限定で並んでいたここのお野菜。
一度買ったら、みんなのお気に入りに!

ちいさい不揃いのさつまいもはおチビたちも大好き!
とっても甘くて皮が薄いので、普段は皮を食べないディタが丸ごと食べてくれました。

さつまいも買い占め!
ちいさいにんじんも、新にんにくも、この玉ねぎも、とってもおいしかったです^^

その玉ねぎとにんにくをSTAUBでジュージュー。

なすび、赤ワイン

鶏もも肉と、アスパラのベーコン巻き
塩コショウして蓋をして、グツグツ。。。
水を入れなくても、お野菜から出る水分と、少しの赤ワインで十分です。

そして、味付けはこれ!
これはローストビーフ用のソースだけど、どんなお肉にも合います。

あ〜いい香り!

冷やしトマトと、ラザニアと・・・いただきま〜す!
そして、kimama clubの玉ねぎでもう一品。。。

前にも乗せましたが・・・
今回は玉ねぎたっぷりバージョンで、ラムのキーマカレー!

玉ねぎとセロリのみじん切り、ラムひき肉、にんにくをよーく炒め。。。

セロリの葉っぱ、ローリエ

スパイス、唐辛子

さらに、ホールトマト(カット)、ブーケガルニ、赤ワインを入れて煮込む。

グツグツなってきたら、蓋をして20〜30分煮込む。

できあがり!
詳しい作り方は…こちら
詳しい…と言っても私流の超おおざっぱレシピです。でも、とってもおいしいですよ^^
タグ: STAUB, うちごはん

初めてのレタスしゃぶしゃぶ!
いつもは白菜だけど、レタスもおいしい!

きのこもたっぷり!
タグ: うちごはん

新玉ねぎをじっくり炒めて、ミンチ、たまご、牛乳、パン粉、塩、コショウ、とよくこねてハンバーグを作ります。
ハンバーグに入れる玉ねぎを、炒めた玉ねぎにするだけでおいしさが全然違います!

よくこねて形を整えたら、STAUBでジュージュー。
右は、玉ねぎと塩コショウなしの、ディタのトッピングごはん用。

ハンバーグを焼きつつ、新玉ねぎ、タコ、にんにく、大葉を切って。。。

さらに、違うフライパンで、ねぎ、しょうが、お酢、砂糖、しょうゆを一煮立ちさせておきます。
レモンで作ってもおいしい、油淋鶏ダレ。

ハンバーグが焼きあがったら、そのままのSTAUBUに、輪切りにした新玉ねぎを。

しんなりするまでよく焼きます。

新玉ねぎをじっくり焼いてる横で、オリーブオイルを熱したフライパンに、にんにくを炒め、さっきの新玉ねぎとタコを炒めます。
火が通ったら、パスタを茹でてこれに絡めます。最後に大葉を!
同時に、唐揚げを揚げて、、、さっき作っておいた油淋鶏ダレをかけます。
焼けた新玉ねぎをハンバーグに乗せて、お好みのソースで^^
この日は、市販のステーキソース。

はい、できあがり!
新玉ねぎを使ったハンバーグとパスタは、鉄腕ダッシュでやってたレシピのまねっこです^^
あ、明太パスタもいる。。。
タグ: STAUB, うちごはん, ディタ, トッピングごはん

フランスのお土産にもらった、ハーブミックス!

と、バター^^

どちらも、お肉とパンに大活躍です!
この日は、骨つき豚ロースとマッシュポテト♪
タグ: うちごはん

うちで簡単に作れる火鍋!
鶏がらスープ、味覇、しょうゆ、唐辛子、八角、花椒、にんにく、しょうが、塩、あらびきコショウを煮立てる。唐辛子、八角、花椒はホールのもの。
煮立ったらお好みの野菜を煮込む。おすすめは、もやし、ねぎ、きのこ、白菜。。。
グツグツしながら、薄切りのラム肉や豚肉をしゃぶしゃぶして、タレにつけて食べる!
タレは、陳麻婆豆腐の素(スーパーに売ってます)にライムをたっぷり!簡単です!!
辛くてとってもおいしいですよ^^
これこれ!→陳麻婆豆腐
タグ: うちごはん, 鍋